コンディショニング
2020年7月31日 金曜日
光の森で発見!テニス肘・ゴルフ肘のボディメンテナンスとは!
ラジオスティムで、ボディメンテナンスをしてみませんか!?キャロット整骨院では、ボディメンテナンスコースでは、たっぷり施術を受けてもらうためのコースをご用意しています。今回の記事では、テニス・ゴルフ肘での施術をご紹介していきます。
ラジオ波温熱によるボディメンテナンスによる3つの効果
【期待できる効果】
❶痛みの改善:筋緊張をやわらげ疼痛閾値を高めます。
❷血流促進:ラジオ波温熱は2極の電極で筋と筋の間に電気が流れるため、深部から暖かくなり血流促進を促します。
❸関節可動域改善:血流が促進することにより筋筋膜の滑走性や関節の滑走性により可動域の改善につながります。
このような期待ができ物理療法がラジオ波温熱機器です!私が使用しているラジオは機器は実はプロチームにも導入されている機器と同じです!
実は、プロチームでもラジオスティムが使われている!
当院でも、プロゴルファーのアフターケアに使っています。一般の方、学生の運動部にも好評です!全ての痛みを一回で改善することはできませんが、早期回復を目的として利用してみてはいかがですか!
物理療法は、【電流】【温熱】【衝撃波】の3つにわけることができます。
痛みを何が原因の痛みなのかを評価し、適切に物理療法を使用しないと、痛みの改善に時間がかかることもあります。痛みによっては、温熱ではなく電流系の物理療法をおススメすることもあります。もしくは、こちらからおススメすることもありますので予めご理解ください。あくまでも、物理療法は施術の補助です。【物理療法+徒手療法+運動療法】をおこなうことで早期回復につながります。
気になることがあったら今すぐ登録して予約しよう!
投稿者
最近のブログ記事
- 営業時間変更のご案内と閉店のお知らせ
- 呼吸を意識した体幹トレーニング!3種目で膝痛改善!
- 膝の痛みが辛い女性へ!40代からの正座改善&スクワットトレーニング
- 朝10分で膝の痛みを和らげる!40代から始める筋力アップ習慣
- アラフォー女性!菊陽町で美姿勢になる3つの体幹トレーニング!
- 光の森のスポーツ学生へ|腰椎分離症予防の為の体幹トレーニング3種目とは?
- 光の森のスポーツ学生へ|腰椎分離症の原因と成長期に必要な予防方法
- 菊陽町の学生に多い腰椎分離症|成長期に起こる原因と対策とは?
- 成長期のスポーツ障害「シンスプリント」とは?予防と対策を専門家が解説!
- 光の森でシンスプリント改善!再発防止のための施術とトレーニング
月別アーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (3)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (2)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (6)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2016年9月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (5)
- 2015年6月 (1)