コンディショニング
2016年3月30日 水曜日
菊陽町のコンディショニングサポート?コンディショニングを知らない?
コンディショニング(Conditioning)とは、スポーツパフォーマンスを最大限に高めるために、筋力やパワーを向上させつつ、柔軟性、全身持久力など競技パフォーマンスに関連するすべての要素をトレーニングし、身体的な準備を整えることです。また、一般の人々にとっては、快適な日常生活を送るために、筋力や柔軟性、全身持久力をはじめとする種々の体力要素を総合的に調整することです。(参照:NSCA HPより)
「Conditioning Support Room キャロット整骨院」!!!保険診療以外での、「コンディショニング」「パフォーマンスUP」「動作評価」などおこない身体の痛みの改善や機能改善につなげていきます。
コンディショニングについて考えてみましょう
「疲れやすい。」「姿勢が悪い。」「骨盤調整をしたい。」「トレーニングをしているけど、痛みがでてしまう。」こんなお悩みありませんか?。そんなと皆さんは何をしますか?「寝る」「マッサージ」「軽い運動」「温泉」「サウナ」いろいろ自分に合ったことをしていませんか?これもコンディショニングの一つとしています。一般の方が日常生活やお仕事で身体の状態が思わしくないときやなんか疲れやすい、また身体が痛い・頭痛がある。こんな状態を心身ともに整えるためにコンディショニングをおこないます。よくスポーツ界ではコンディションを整えるなど言います。一般の方も同じようにおこなうことを私はお勧めしています。
血流促進でコンディションを整える!
そこで当院では「ラジオ波温熱コース」や「パーソナルトレーニングコース」をお勧めしています。今回はラジオ波温熱コースについて書いていきます。ラジオ波温熱機器は私が最も好きな物理療法機器の一つです!最近では、美容分野でラジオ波温熱を聞くことが増えています。ラジオ波は、体内から熱を発する原理の基血流を促進し体温を上昇させていきます。基礎体温の平均が36.5℃で、ラジオ波をおこなうことで、約38~39℃まで一時的に上げていきます。血流促進をはじめ、細胞の活性化、損傷部位の修復促進、筋肉の収縮時の滑走向上など期待できます。例えば、お風呂やサウナ等で身体が温かくなると身の動きがよくなる感覚です。ラジオ波機器は身体の深部からおこなうため局所的に短時間で温かくなるのを実感できます。それに加え、徒手療法を同時におこなうことが出来るため身体のリラックス効果も期待できます!
一般の方もコンディショニングをスタンダードにしよう!
身体の状態を良くする。また状態を良くしていくためにコンディショニングを一緒にしていきましょう!コンディショニングやコンディションは一般の方にはなかなかぴんと来ないことが多いかと思います。身体を整えることは必要です。一般の方々にこのコンディショニングの必要性が伝わっていくことを願っています(笑)今回はコンディショニングについてを書いてみました。皆さんも必要だなと思ったらLINE登録して「ラジオ波温熱コースを受けたい。」とメッセージください。
投稿者
月別アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (3)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (2)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (6)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2016年9月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (5)
- 2015年6月 (1)