健康増進
2019年11月15日 金曜日
光の森・菊陽町・熊本市/運動療法でカラダ快適宣言!!!
運動療法は、カラダを動かすことで日常生活を快適に送るために必要な方法の一つ!!
スタティックストレッチ、アクティブストレッチ、筋力トレーニングなど。
運動療法の目的
怪我予防
怪我の治療
生活習慣病対策
筋力の向上や低下予防
など
当院では、手技以外に、カラダを動かしておこなうより良いカラダを作るパーソナルトレーニングコースもおこないます。
私が、キャロット整骨院を開院して、10年たくさんの方をみてきました!
そこで感じたことが、ケガや痛みを訴える方々は、「関節可動域の減少」「筋肉の柔軟性不足」「長時間の不良姿勢」「長時間のデスクワーク」「運動不足」などの
方が非常に多いことです!
施術をして、痛みがなくなり、そして、数か月して痛めて来院!
この繰り返しの方が非常に多い!
自宅で継続できるようなエクササイズ等を指導してきたつもりですが、なかなか伝わらないのが現状です!
運動不足や関節の可動域、柔軟性、不良姿勢を改善できないと、腰痛やひざ痛、股関節痛を繰り返します。
運動不足は特に、いろんな疾患を発症するリスクが高まります!
体重増加、肥満、代謝低下、糖尿病、筋力低下、ひざ痛・慢性腰痛などなど。
年齢関係なく早くから行うことをお勧めしています。
私は、今後もカラダを動かすことの重要性を伝えていき、人々が快適に生活できる環境作りをしていきたいと考えています!
病気やけがをしてしまったら今以上に生活がきつくなり、憂鬱になり、意欲もなくなってしまう恐れがあります。
そうならないためにも、一緒にカラダを動かして明るく元気で快適に生活を送りませんか!?
一緒にカラダを動かしてくれる方々をお待ちしております!
投稿者
月別アーカイブ
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (7)