健康増進
2021年3月15日 月曜日
トレーニング初心者の為のカラダ作りサポート!
パーソナルトレーニングというと、「どんな筋トレをするんだろう?」や
「スポーツをしている人がするんでしょ?」といった方が多いのではないでしょうか?
以前の書いたことがありますが、「トレーニング=筋トレ」「トレーニング=ムキムキ」などのイメージを
思い浮かべる方が多いかもしれません!
ここでは、学生ではなく一般の方に対する内容です。
ここでは、トレーニングをしたことがない初心者・女性の方でも、安全にカラダ作りをサポートしていきます。
【このような方におススメ】
1、トレーニングしてみたいけど何をしていいのかわからない。
2、柔軟性や体幹の安定性を改善したい
3、美姿勢になりたい
4、引き締まったボディを作りたい
5、骨盤を整えたい
6、ストレス解消・リフレッシュしたい
7、リハビリをしたい
8、運動不足を解消したい
9、身体を強くしたい
10、快適な日常を送りたい
トレーニングを始めてする方や中々一歩を踏み出せない方、トレーニングをやってみたいと思う方などの
初心者の方、トレーニングを日常生活に取り入れてみませんか?
お気軽にご相談ください。
【関連コンテンツ】
YouTube
https://youtu.be/mH006gSKUWo
https://youtu.be/i7dE_KXszNo
https://linktr.ee/ken39
菊陽町 光の森 熊本市 パーソナルトレーニングジム ヒップアップ 美尻 シェイプアップ 脂肪燃焼 HIIIT ボディメイク ランジトレーニング ヒップスラスト デッドリフト スクワット 自重トレーニング 懸垂 TRX VIPR ケトルベル ヒップトレーニング
投稿者
最近のブログ記事
- 営業時間変更のご案内と閉店のお知らせ
- 呼吸を意識した体幹トレーニング!3種目で膝痛改善!
- 膝の痛みが辛い女性へ!40代からの正座改善&スクワットトレーニング
- 朝10分で膝の痛みを和らげる!40代から始める筋力アップ習慣
- アラフォー女性!菊陽町で美姿勢になる3つの体幹トレーニング!
- 光の森のスポーツ学生へ|腰椎分離症予防の為の体幹トレーニング3種目とは?
- 光の森のスポーツ学生へ|腰椎分離症の原因と成長期に必要な予防方法
- 菊陽町の学生に多い腰椎分離症|成長期に起こる原因と対策とは?
- 成長期のスポーツ障害「シンスプリント」とは?予防と対策を専門家が解説!
- 光の森でシンスプリント改善!再発防止のための施術とトレーニング
月別アーカイブ
- 2025年3月 (4)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (4)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (7)
- 2018年9月 (1)
- 2016年5月 (1)