交通事故やスポーツ障害の施術は熊本市のキャロット整骨院。

口コミ、リピーターの多い整骨院になってまいりました。

電話:096-337-2520 受付時間 9:00~12:00/14:30~20:00 ※土曜 9:00~16:00 定休日 水曜午後・日曜・祝日 JR光の森駅徒歩3分 リハビリができる整骨院 リピーター多数

院長・スタッフブログ

2016年1月26日 火曜日

スポーツする前のウォーミングアップ?40代は絶対必要!

スポーツする前のウォーミングアップ?40代は絶対必要!

スポーツをする前には、必ずウォーミングアップ・ストレッチといった事を行います。筋肉・神経といった細胞や組織達のパフォーマンスを向上させ、怪我予防・パフォーマンスUPにつなげていく目的として行っているはずです。参考書を読んでいて、ウォーミングアップについてのいろんな研究がされていましたので少し自分なりにご紹介していきます。


なぜ40代は必要なのか?


私も40代になってウォームアップをしっかりやらないと怪我のリスクが上がってしまします。ウォーミングアップでのストレッチとクールダウンでのストレッチの方法が違うのは、知ってはいましたが再度そのことにつての記事が掲載されていたので再確認できました!筋温上げたりや神経の伝達を良くするためには、季節に関係なく最低でも15分はウォーミングアップに時間をかけ身体を温めることが必要で、気温が低ければ時間をかけることも重要です。ストレッチにしても、スタティックストレッチなのかダイナミックストレッチなのか。競技前はやはり、ダイナミックストレッチでこれはどの部活動などでも基本になっているのではないかと思います。学生は絶対的に必要です。40代になれば必ず必要ですね(笑)趣味のスポーツをするにしてもかならずやってください。動きが全然違ってきますし、怪我予防につながります。


ダイナミックストレッチ?スタティックストレッチ?


ウォームアップでは、ダイナミックストレッチが重要だと考えています。スタティックストレッチが必要ではないという事ではなく、スタティックストレッチをする場合は30秒以内であれば問題はありません。自分自身で、この部位が硬いなと思うところは30秒以内のスタティックストレッチを行なうと良いのではないかと思います。いろいろとスポーツをしている方々もウォーミングアップでダイナミックストレッチを十分に行い、怪我予防・パフォーマンスUPを目指して取り組むことを心掛けてほしいです!していない方が沢山いますのでウォームアップの重要性が多くの方に伝わるといいなと思います。


40代からでもパフォーマンス向上を目指そう!


私も参考書やセミナーなどに参加して、日々勉強し、情報を提供していきたいと日々考えています。皆様の目的に応じてプログラムを考えていきます。怪我の改善からパフォーマンスアップのためのパーソナルトレーニングコースでサポートしています。今からでも目標設定して頑張れると思ったらLINE登録して「パーソナルトレーニング受けたい」とメッセージください。

熊本パーソナルトレーニングジム

投稿者 キャロット整骨院

月別アーカイブ