体全体の温度を内側から上昇させることで代謝が活性化します。

温かい手でオールハンド施術をうけているような気持ち良さを体感

電話:096-337-2520 受付時間 9:00~12:00/14:30~20:00 ※土曜 9:00~16:00 定休日 水曜午後・日曜・祝日 JR光の森駅徒歩3分 リハビリができる整骨院 リピーター多数

コンディショニング

2016年3月11日 金曜日

ラジオ波温熱について

ラジオ波温熱コースについて質問を
頂きます。

1、だれでもうけれますか?
基本的には、年齢問わず受けることが出来ます。
しかし、受けれない方もいます。
「妊娠中の方」「妊娠可能性のある方」
「手術で、金属プレートが体内にある方」
などです。

2、どのような症状の時に利用すればいいですか?
スポーツ傷害から慢性的な痛みなど幅広く
効果的です。
肉離れ・50肩・ギックリ腰・ねちがえ・シンスプリント
腸脛靭帯炎・ガソクエン・野球肩などなど

3、ラジオ波は美容にもいいのですか?
キャロット整骨院で、導入している
ラジオスティムは、エステ業界でも
導入されている機器です。
体内の深部から温めるため、「基礎代謝UP」
「細胞の活性化」「腸の働き向上」「冷え性改善」
「むくみ改善」など、女性特有のお悩みのも
対処できます。

4、ラジオ波温熱コンディショニングコースは
何をしますか?
こちらのコースは、保険適用外になり
一人ひとりの目的に合わせて、お身体の
状態の改善をしていきます。
初回のカウンセリングにより、目的が
「パフォーマンスUP」であれば、動作チェックを
行ない、問題点を探し、エクササイズを取り入れた
プランになります。
目的が、骨盤矯正であれば、修正するための
プランになります。
その為、一人ひとりプランが変わってきます。

ラジオ波温熱だけではなく、コンディショニングの為の
ツールをつかい、ストレッチ・エクササイズ
動作改善などのプランを提案します。
「アスリートによる、全身のコンディショニング」
「骨盤の調整」「産後骨盤矯正」「姿勢改善」
「日常生活パフォーマンスUP」
「動作改善」「競技復帰のリハビリ」
などなどさまざです。

5、どのような服装が良いですか?
Tシャツ・短パンなど動きやすい
服装が適しています。
ラジオ波温熱を受ける際は、お肌に
直接施術をしていきますので、
スパッツやレギンス、タイトなズボン
ジーパン・コンプレッションウエアなどは
避けてください。

6、予約は必要ですか?
ラジオ波コースは、「15分コース」「20分コース」
「30分コース」に関しては、予約は必要ありません。

「ラジオ波温熱コンディショニングコース」
45分コース・60分コース・90分コースに
分かれていて、予約制になります。
受付時間もことなります。
月・火・木・金は13時
水曜日は13時から17時
日曜日は、ご相談ください。
料金はコチラ

「ラジオ波温熱冷え性改善コース」
初回が約90分、以降約60分ほど
お時間を頂いています。
料金はコチラ

お悩みの際は、ご相談ください。

096-337-2520

Facebook

記事URL

2016年3月10日 木曜日

地域初導入のラジオスティム

ラジオ波温熱治療は、身体の深部から熱を発して
疼痛抑制・機能回復・可動域改善などに効果的です。

幅広い分野で、使われていて、エステからプロスポーツ選手も
利用している治療機器です。

ソチオリンピックでも正式採用され、今では、プロ野球チーム・Jリーグチーム
ラグビーチームなどのチームにも導入されたいます。

記事URL

2015年6月24日 水曜日

菊陽町でラジオ波温熱セラピー!筋疲労に効果的メニュー

菊陽町でラジオ波温熱セラピー!筋疲労に効果的メニュー

ラジオ波温熱セラピーをまだ受けたことがない方は是非ご参考にしてください!私が一番お勧めしている施術メニューです。筋疲労からスポーツ外傷施術まで幅広く活用する物理療法機器なんです。推しのラジオ波温熱について書いていきます。


美容界でもラジオ波温熱は話題ですね!


ラジオ波温熱は女性の方は美容のほうで耳にしたことがあるのではないでしょうか?最近注目されているキーワードかもしれませんね!そのラジオ波温熱機器で痛みの改善や関節可動域を改善することでき、しかも血流が促進され筋肉の動きがスムーズになります。スポーツ界でもラジオ波温熱療法を取り入れているアスリートやプロチームがほとんどでわないでしょうか!スポーツではかたよった動き・同じ動作の繰り返しで特定の筋肉を多く使うことになり、筋肉の張りや硬さがでてきます。その筋肉をそのままにしておくと、代償動作が始まり、別の場所へ痛みが出たり、傷害を起こします!そう言ったことをなくす為に、よく使う場所をケアを行い、左右のバランスを整えていきましょう!ということになります。一般の方も同じことが言えます。日常生活での身体のバランス・骨盤の歪・慢性的な肩こり・腰痛や趣味でのスポーツでの傷害にもぜひ利用してほしいと思っています。


ではどんな時に利用するのか!


➀スポーツ外傷(ねんざ・肉離れ等)
➁慢性的な腰痛・肩こりがある。
➂デスクワークで背中の張りがなかなかスッキリしない。
➃ぎっくり腰や寝違えで痛みが強い。
⑤スポーツでの筋肉痛や疲労がある。                                                                                   ⑥フェイシャルなど

ラジオ波温熱では、徒手療法を加えながらを温熱施術ができるため施術効果が非常に高いものになっています。慢性的な疼痛に関しては血流が滞っているため温熱での徒手療法は本当にいいです。自信を持ってお勧めしています。継続すればするほど改善んが進んでいく感じを実感しています。ラジオ波は電気がビリビリ流れる施術とは違い、電気が苦手という方でも問題なく受けることが出来と思います。ただし、直接肌に行う必要があります。そのため、洋服の上からはできませんので予めご理解ください。


身体を整えて身体リフレッシュ

 


1週間に一回、2週間に一回どんな時でも身体をリセットしてお仕事やスポーツに取り組んでいきましょう!怪我を防げ!当施設では、保険診療と保険外診療メニューおよびパーソナルトレーニングコースをご用意しています。今すぐラジオ波を受けたいと思いましたら、LINE登録して「ラジオ波温熱を受けたい」とメッセージください。

line

ラジオ波アンケート

記事URL