体全体の温度を内側から上昇させることで代謝が活性化します。

温かい手でオールハンド施術をうけているような気持ち良さを体感

電話:096-337-2520 受付時間 9:00~12:00/14:30~20:00 ※土曜 9:00~16:00 定休日 水曜午後・日曜・祝日 JR光の森駅徒歩3分 リハビリができる整骨院 リピーター多数

コンディショニング

2018年7月28日 土曜日

熊本市・光の森・スポーツ傷害・外傷・肉離れ

肉離れからの早期回復・早期復帰!!!

肉離れの治癒促進のための一つとして
物理療法機器の「ラジオ波温熱機器」を
取り入れています。

肉離れにはⅠ度・Ⅱ度・Ⅲ度に、分類されます。

Ⅰ度:筋線維の断裂は認められない。
   自動あるいは他動運動の際に不快感や違和感
   疼痛がある

Ⅱ度:部分断裂損傷、完全には断裂していないもの。
   圧痛・腫脹・内出血を生じることがある。
   疼痛のため収縮困難

Ⅲ度:完全に断裂しているもの。筋腹間に陥凹、強い圧痛
   筋の収縮が見られない。24時間前後に皮下出血斑が
   みられることがある。

万が一、怪我した際は、「痛みを我慢して練習をしたり」
「練習を休めないから」などで、プレーをしていると
悪化したり、別の部位を怪我する恐れや取り返しの使い事に
なりかえません。

積極的な治療をおこなうことが、早期回復・早期復帰に
つながります。
復帰までには、計画を立てしっかり行なわないと、再発
する恐れがあるので焦らず進めていく必要があります。

キャロット整骨院では、万が一、このようなケガをした際は
治療~リハビリテーション~トレーニング~コンディショニングと
サポートしていきます。

怪我をしてしまうと、楽しくプレーできません。

やはり、予防が重要です。

「コンディショニング」です。

コンディショニングは、スポーツをしている人だけではありません
一般の方にも言えることです。

コンディショニング・怪我予防の重要性をもっと
多くの方々に伝わるように、日々勉強し、日々発信していきます。

記事URL

2018年7月27日 金曜日

熊本・光の森・コンディショニング

カッピングコンディショニングコース

キャロット整骨院で使用しているカップは
従来のガラス製やプラスティック製の吸い玉ではなく、
シリコン製のカップです。

カップは異なるサイズが4つあり、
部位、体格によって使い分けています。

カッピングに効果
1、血液循環の改善
2、筋・筋膜のリリース
3、トリガーポイントのリリース
4、リンパの流れ改善
5、痛み改善の促進
etc

カッピングコンディショニングは、保険の診療とは
ことなります。



機能改善、アスリートのコンディショニング、
運動部のコンディショニングとして、使っていますが、
まだまだ、身体に対する意識が低いのかなと思う所
多く見受けられます。

もっともっと、身体に対する意識を高めて、積極手に
コンディショニングをおこなってほしいなと思います。

怪我してから、利用するのではなく、ケガする前に
利用していくと、ケガのリスクを軽減することが
できるのでないかと思います。

ご相談ください。

記事URL

2018年7月26日 木曜日

セミナー開催のお知らせ

今回、「スポーツにおける脳しんとう」のセミナーを
開催いたします。

近年注目されているトピックの一つ「脳しんとう」!!!

ジュニアから大人まで起こりうる、ケガではないでしょうか?

コンタクトスポーツ(ラグビー、サッカー、柔道など)
では特に注意が必要です。
その他のスポーツでも、起こる可能性はあります。
日常生活でも、「転倒し頭を強打」なども考えられます。

脳しんとうを軽視してしまうと、取り返しのつかない
ことになる可能性があります。

講師の中本先生は、カナダの大学にて、カナダ公認の
フィジオセラピスト(理学療法士)取得後、脳しんとうの
発生率が高いアイスホッケーに携わり、脳しんとうにおける
評価、復帰までのリハビリ等の経験をお持ちです。

私が中本さんと、脳しんとうについて話していた際
「これは、いろんな指導者に聞いて頂けるときっと
脳しんとうから選手や学生を守ることができる」と
想い、今回熊本でセミナーを開催させて頂くことに
なりました。


フェイスブックページもご確認ください。

・日時
9月16日(日曜日)
午前9:00~11:30 午後12:30~16:00
受付時間 8:45分~ 休憩1時間
参加費:一般(午前のみ)2,000円
   医療従事者・アスレティックトレーナー(1日)10,000円
   ※一般の方の午後の受講も可能

・会場
光の森町民センターキャロッピア
菊池郡菊陽町光の森2-1-1
※会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。

定員:60名
対象者:アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー
医療従事者、学生、運動指導者、学校教諭、学生の保護者

申込方法
メールでお申込み下さい。
carrotseikotsuin@gmail.com
担当:松本憲亮
090-8355-1092
096-337-2520

①件名:脳しんとうセミナー申し込み
②午前のみ or 1日
③名前(ふりがな)
④所属先(職種)
⑤連絡先:メールアドレス、電話番号
⑥領収書の有無
※メール送信後、1週間経っても連絡がない場合は再度ご連絡ください。

受講料お支払方法
午前のみ参加の方・・・当日受付にてお支払いください。
一日参加の方・・・銀行振込にてお支払いください。

お振込先銀行:熊本銀行 菊陽支店 (キクヨウ支店)
店番:132
口座番号:普通 3004960
口座名:マツモト ケンスケ

※お振込みが確認でき次第、受講枠を確保いたします。
※お振込みを持ちましてご予約完了とさせていただきます。
※お振込み手数料はご負担して頂きます。

キャンセルポリシー
8月18日まで 全額返金
8月9日以降  返金不可
※返金に際は、振込額を差し引いた額になります。

持参する物
筆記具、午前のみ参加の方は受講料

よろしくお願いいたします。

記事URL

2018年7月24日 火曜日

ハンドセラピーシリーズ第1弾

キャロット整骨院では、「ハンド」「カッピング」
「ラジオ波温熱」の自費診療も多く取り入れています。

「回復促進」・・・日頃練習や日常生活などで使い過ぎに
           よる痛みなどのリカバリー(回復)、
           老廃物除去

「治癒促進」・・・捻挫・肉離れなどのケガの治癒

「機能改善」・・・筋肉の硬結、筋膜の癒着、
           トリガーポイントなどにより、
           可動域制限、柔軟性不足等の改善

※キャロット整骨院は、1回で治してもらいたい方には、対応しかねます。
 予めご理解の程よろしくお願いいたします。

記事URL

2018年7月21日 土曜日

シリコンカッピングセミナー開催決定

今回第2回となる、「シリコンカッピングセミナー」の
開催が決定いたしました。

近年、コンディショニングとして、どのような方法で一般の方から
アスリートをケアしていくのか?という事に注目が高まっているのでは
ないかと思います。

その方法の一つとして、「シリコンカップ」を使ったコンディショニング
方法があります。

今回も講師に「国立スポーツ科学センター・
ハイパフォーマンスジム所属」の中本氏をお招きし開催いたします。

中本先生は、筑波大学を卒業後、カナダへ渡り、カナダ公認のフィジオセラピスト
(理学療法士)として、カナダの国技であるアイスホッケーや
メジャーリーグ等でインターンシップの経験をお持ちです。
その後、カナダのスポーツクリニックに勤務され、昨年帰国されました。

「シリコンカップ」は、カナダでは、当たり前のように
手技の一つとして使われていたそうです。

「シリコンカップ」は、筋筋膜に対するアプローチやコンディショニングに効果的と
いう点に着目し、熊本でセミナーを開催させて頂くことになりました。

多くの方にご参加いただき、良いセミナーにできたらと思っています。

記事URL

2018年7月18日 水曜日

熊本・スポーツリズムトレーニング

先日熊本で開催された、スポーツリズムトレーニングの講習会に
妻と一緒に参加してきました!

とにかく、リズムに合わせてジャンプする!

いろいろなジャンプ・ステップを、一本のライン上で
行います。

リズムトレーニングは、2,3歳児から大人、スポーツ選手、
お年寄りの方もリズムに合わせて身体を動かすことができる
ツールの一つです。

スポーツリズムトレーニング協会が示している
このトレーニングの目的として、2つの事がありました。

1つ目
「リズムの感度を上げる」
感度を上げることで、よりハイレベルなパフォーマンスを
可能にできる。

2つ目
「筋肉の収縮・弛緩のタイミングを学習」
ドイツの運動学者クルトマイネルの「音楽リズムは
運動リズムを助長する」という理論に基づきおこなわれています。

人が体の中に持っているリズムは、実は国やその文化によって違いがあり、
日本人は4拍子のリズムを取ることが多いと言われています。
一方、サンバやヒップホップが身近な国の人々は、8拍子や16拍子といった
リズムをとります。

例えば、サッカーやバスケットボールなどでステップをする際に、
相手に対して対応が難しい場面があったとします。
そこでリズムを変えて、さらに細かいリズムで身体を動かすと、
相手を抜き去ることにも可能性がでてくることが想像できます。

リズムが変われば、パフォーマンスが変わる。

運動学やスポーツパフォーマンスにおいて、リズムは必要で
重要な要素に挙げられています!

コオーディネーション能力という言葉を聞いたことがある方
も多いかと思います。
その中に「リズム化能力」とあります。

そのリズム化能力とは、
「外部からの聴覚的(音楽が多い)あるいは視覚的手段を介して
与えられるリズムを動作で再生する事を競技者に可能とさせ、さらに
あるスポーツ動作や行為の”内化”された、イメージの中に存在する
特定のリズムを実現することを可能とさせる。」
(初歩の動作学ートレーニング学より)

全ての種目において,スポーツ技術スキルを正しく習得する重要な基礎と
されています。

リズムトレーニングにおいて、パフォーマンス能力を向上させるための
一つのツールとしては、スポーツリズムトレーニングは効果的だと思います。

スポーツリズムトレーニングは、発育発達、中高年、部活動生
運動不足の方など、幅広くおこなえます。
ケガ予防につながったり、リハビリ、認知症予防、体力低下予防等にも
効果的だと思います。

記事URL

2018年7月12日 木曜日

トレーニングは重要!

トレーニング・コンディショニングの重要性が
熊本の方々に伝わる方法を日々模索しています!

トレーニング=きつい
トレーニング=ムキムキの筋肉

などのイメージが強いのではないかと思います。

では、「走る」「泳ぐ」「体幹トレーニング」などはどうでしょうか?

これも一つのトレーニングではないでしょうか。

ウェイトトレーニングもいろいろな方法があります。

・SAQトレーニング

・ファンクショナルトレーニング

・自重負荷トレーニング

・ケトルベルトレーニング

・サーキットトレーニング

・ストレッチ

・メディシンボールトレーニング

・スプリントドリル

などいろいろあります。

私は、トレーニングをすることで何を獲得しようとしているのか等を
お客様と話し合い、上記のようなトレーニングを組み合わせて
メニューを作成し、トレーニングを進めています。

競技によっては、専門的なトレ―ニングになったり、
ケガを予防するためのトレーニングをしたり、
腰痛に対するトレーニングをしたり、
姿勢改善の為にトレーニングしたりと、
いろんな目的でおこなうことができます。

トレーニングは、筋肉を鍛えるだけでなく、動き方・力の入れ方や抜き方等も身体が学びます。
よって身体を正しく使うことができるようになり、スポーツパフォーマンスや日常生活での
パフォーマンスを向上させることにつながります。
身体を

私は、小学生クラスと中学生クラスの指導をしていますが、発育発達を意識し
内容を考えています。

学生の時期は、しっかりベース作りをする必要があるのではないかと思います。

今後も、トレーニングの分野、コンディショニングの分野の重要性を
知って頂けるように発信していきます。

 

記事URL

2018年7月10日 火曜日

痛みに対するアプローチ 其の一

カッピングコンディショニングでのアプローチ


カラダの機能改善をする方法の一つです。

どのような効果が期待できるか?
1、カラダの動き改善
2、血流・リンパの流れ改善
3、筋・筋膜リリースによる痛み改善
4、関節可動域改善

カラダの機能改善、治癒促進、コンディショニングに使用します。

試合や練習で激しく身体を毎回動かすことで、発痛物質、
筋損傷などにより破壊された物質、血液中に含まれる
疲労物質などが滞りカラダに異常をきたします。
その異常により、動きが悪くなったり、機能が低下して
しまい大きな怪我につながるケースがあります。

私も多くの学生を見てきましたが、ケガをしてきた学生
の特徴として、ほぼほぼ日頃のコンディショニング
不足です。

クールダウンができていない。
柔軟性がない。
関節可動域が少ない。
カラダの使い方が上手くない。
トレーニングはしているが、活かせていない。
等を感じます。

これは、スポーツをしている方に限らず、
一般の方にもあてはまります。

腰の痛みや膝の痛み等の方には、やはり、
柔軟性不足や関節可動域低下がおこっています。

そこて、カッピングセラピーは、この問題を
解決していく為に効果的なアプローチです!

シリコンカップで肌を直接吸引して、
筋・筋膜をはがすことにより、
末端部の毛細血管等の血液・リンパ液の滞りを
改善し、痛み等の改善をしていきます。

写真は、オリンピック選手だった、マイケル・フェルプス選手です。
リオオリンピックでは、5個の金メダルを獲得しています!
今まで出たオリンピックでは、個人で13個の金メダルを獲得
している選手です!

写真の肩の部分にある赤いマークが、カッピングをした際にできる
マークと呼ばれるものです。

マークは約1週間ほどで消えます。

カッピングセラピーは、自費診療になります。

記事URL

2018年7月9日 月曜日

キャロット通信

7月のおしらせ

グループトレーニングクラスを開催しています。

「コアエクササイズクラス Level1」
第2、第4火曜日 13:00~14:00
女性限定 1人1回 1,500円

「サーキットトレーニングクラス」
毎週木曜日 13:00~14:00
1人1回 1,500円

両クラスとも予約制
定員 5名

096-337-2520
キャロット整骨院

 

キャロット通信 バックナンバー
No1 No2 No3 No4 No5 
No6 No7 No8   No9 No10
No11 

記事URL