交通事故やスポーツ障害の施術は熊本市のキャロット整骨院。

口コミ、リピーターの多い整骨院になってまいりました。

電話:096-337-2520 受付時間 9:00~12:00/14:30~20:00 ※土曜 9:00~16:00 定休日 水曜午後・日曜・祝日 JR光の森駅徒歩3分 リハビリができる整骨院 リピーター多数

ブログ

2022年7月12日 火曜日

“はだし”で遊ぶ

はだしがもたらす、子どもの土台作り!

足の裏には、メカノレセプターという、感覚受容器が豊富で、はだしで活動することでその感覚受容器がより刺激され活発に働き始めると言われています。

多くの研究により、子どものころにはだしではだしでで活動していたことで、後々のケガの予防につながるとも言われています。

そして、外ではだしで遊ぶことで、ここは暑い場所、冷たい場所、ボディバランス等を自然と察知することも学んでいます!

子どもの発育発達において、はだしがもたらすものは絶大だなと感じているところです。

足には、骨が両足で56個、そして、指を動かす筋肉も無数に存在しています。

足の指を意識して動かすことなど中々ないですが、今一度指を動かせるかやってみてください。

一日に一回でもいいので、足の指で「グー、チョキ、パー」をやってみてください。

みなさんも、はだしになり、足の裏からの刺激を感じてみてはいかがですか!

【関連コンテンツ】
YouTube
Instagram
Facebook
Twitter

記事URL

2022年6月25日 土曜日

腰痛対策トレーニング 菊陽町光の森駅徒歩3分

腰痛の約85%が、明らかな原因が分からないと言われています!

椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症と言われる疾患による腰痛であれば原因がはっきりしています。

原因がはっきりしないけど腰が痛い。

痛みが出るという事は、何かが原因なんです!

当院での、一つの事例としては、「猫背」です!

前回のブログ

前回猫背、反腰といった内容のでブログを書いています。

腰痛や肩こりは、当院の事例として、猫背が原因の方が沢山いました!

その際、姿勢のついてお話させて頂くのですが、その後の改善につながっているケースは極端に少ないです。

一時的に楽になるので、姿勢改善まで時間を使えないという方が多いようでした!

そのような方は、また再発しているのも現状です。

私は、姿勢改善を勧めています。

パーソナルトレーニングをまずは受けてほしいと考えています。

筋肉や関節が硬くなり、本来の柔軟性や可動域が低下していることがあります。

結果的に肩こりや腰痛、怪我等につながります。

日頃からのカラダのメンテナンスで、カラダを整えていきましょう。

お悩みの際は、是非ご相談ください。

チャンネル登録よろしくお願いします。
【関連コンテンツ】
Facebook
Twitter
YouTube
友だち追加

記事URL

2022年6月16日 木曜日

オーガニックオイルマッサージ 菊陽町光の森徒歩3分

脚のむくみ、筋肉も痛み、冷え性、脚の疲れをオーガニックオイルでリラクゼーション!

エミューオイルを使用しています。

オーストラリア政府公認の製法により、製造された管理されているオイルを使用させて頂いています。

そのため、スポーツ選手のドーピング検査にも問題ないオイルの為、安心して使用して頂けるオイルです。

カラダのケアやカラダの痛みでお困りの際は、是非ご相談ください。

【関連コンテンツ】
Instagram
YouTube
Twitter
Facebook

記事URL

2022年6月8日 水曜日

慢性腰痛にも効果が期待できます! 光の森駅徒歩3分

原因が分からないけど、「腰が痛い」「カラダが痛い」「カラダがだるい」など経験がる方は多いのではないでしょうか!

当院では、急性期の医療保険適応疾患から医療保険適応外のコンディショニングまでサポートさせて頂きます。

日常生活やお仕事等によるお身体の痛み、特に筋肉・関節等によるお身体のお悩みのご相談も増えています。

カラダの痛みが伴っていると、お子様と遊んだり、生涯スポーツを楽しんだりまたはお出かけ等にも影響を及ぼしてしまう事があります。

以前に「今週末から旅行だから膝の痛み楽にしてほしい。」などの方もいらっしゃいました。

やはり、カラダに何らかの痛みを感じていると、旅行へ行ったり、遊びだったりに影響が出る事があります。

出来るかぎり、いい状態で動けた方がいいはずです。

このようなお考えをお持ちでしたら、先ずはご相談ください。

【関連コンテンツ】
Instagram
YouTube
Twitter

友だち追加

記事URL

2022年6月6日 月曜日

腰痛が中々改善しない! 菊陽町光の森駅徒歩3分

腰痛が中々改善しない方の中には、このような「猫背」「反り腰」といった姿勢の方います!

このような姿勢で日常世活をおくっていると、筋の緊張が強くなり、腰痛を引き起こす原因になっています。

姿勢・機能を改善していくために、当院では、パーソナルトレーニングコースによる運動指導(ストレッチ、エクササイズ等)、手技療法を組み合わせておこないます。

運動療法としては、ヨガ、ピラティス、ストレッチ、トレーニングなどが含まれています。

パーソナルトレーニングというと、「筋トレ」「重りをもって行う」などのイメージがまだ多いのかと思いますが、当院では、ストレッチや時には負荷をかけておこないます。

一般の方でも安心して通える場所です。

一人ひとりの目的に応じてサポートしていきます。

【関連コンテンツ】
Instagram
YouTube
Twitter
友だち追加

記事URL

2022年6月1日 水曜日

6月のお知らせ

高校生及び一般の方も、身体を整えてみませんか!

私も日頃から、身体を動かすことやストレッチをおこなっています。

朝から腰が痛い、体がだるいなどを訴えている一般の方も多く、

そのような症状を訴えている方々に是非コンディショニングという事を体感して頂きたいと思います。

重要な事は、「継続」です。

1,2回で止めてしまったり、少し楽になったから止めたりすると、再発してしまいます。

カラダがいつでもいい状態でお仕事や日常生活を快適にまた、趣味やスポーツを生涯楽しめるカラダ作りをしませんか!

一歩先を行くカラダ作り、そして美しくいられるカラダ作りを一緒にしましょう!

皆様のご相談お待ちしております。

パーソナルトレーニングは、初心者の方が安心安全におこなえるサポートをしています。

【関連コンテンツ】
YouTube
Instagram
Twitter

友だち追加

記事URL

2022年5月26日 木曜日

コンディショニングコース 菊陽町光の森駅徒歩3分

コンディショニングは、身体を整えることを意味しています。

アスリートやスポーツ現場では日常的に使われていたです。

しかし、現在では、一般の方々も同様に身体を整えるすなわち、コンディショニングは必須だと考えています!

なぜならば、文明の発達によりスマートフォンやパソコン等の使用時間が長く、「長時間の同じ姿勢「自律神経の乱れ」「視力の低下」そして、「運動不足」になっています。

そこで、コンディショニングが必要になっています。

当院では、コンディショニングコースおよび、パーソナルトレーニングコースにてお身体を整えていきます。

コンディショニングコースでは、「マニュアルセラピー」「物理療法」「ストレッチ」「モビリゼーション」等を状況に応じてしようし、整えていきます。

医療保険はあくまでも、急性疾患です。

身体を整える事は、医療保険適応外です。

当院は、急性疾患の治療だけではなく、コンディショニングを中心におこなっています。

ケガをしていなくても、身体を整える(コンディショニング)だけも通える整骨院です!

お身体のお悩みは、キャロット整骨院まで!

【関連コンテンツ】
YouTube
Instagram
Twitter
友だち追加

記事URL

2022年5月24日 火曜日

マッサージだけでは一時的な改善!

肩が凝ったからマッサージをしているけど、なかなか治らない。という方、周りに多くないでしょうか!?

マッサージは、気持ちいいし、すっきりして楽になります。
しかし、慢性的な痛みやコリは、一時的なことが多々あります。
肩こりは主婦の方やデスクワークをされている方、同じ姿勢でお仕事をされている美容師や書道家の方などもカラダの痛み等を抱えている場合が多いのではないでしょうか!
集中してお仕事をすることで、肩が凝ったり腰痛・背部痛などを引き起こします。
カラダのコンディションを整えることで、仕事効率やパフォーマンスは必ず向上します。
良い状態で取り組むことは重要です。
私も日頃からストレッチ、トレーニングはおこなっています。
腰が痛いや怪我してしまうと仕事に支障をきたす為、コンディションを整えています

主に、私がおこなっているコンディショニングは、ケトルベルトレーニングまたはボディウエイトトレーニングです。

適度に身体を動かすことは、リフレッシュ効果、ストレス発散、ポジティブ思考などにもなります。

40代オヤジのなってくると、体力も減少し、思うように身体も動かなくなりかねません。

女性は特に、脂肪がつきやすいと言われています。

身体を動かしコンディションを整える事も重要なものになってきます。

当院は、保険適応外のコースにてコンディショニングをおこなっています。

お悩みの際はぜひご相談ください。

【関連コンテンツ】
チャンネル登録よろしくお願いします
Instagram
Twitter
YouTube
友だち追加

記事URL

2022年5月20日 金曜日

子ども達の運動指導サポート 菊陽町光の森駅徒歩3分

子ども達の運動指導を始めて、約7年。

最初は、甥っ子が小学生の時にスタート。

その甥っ子も大学1年生。

現在は、小学生クラスと総合型スポーツクラブからの依頼を受けています。

また、シニアクラスも依頼を受けて担当させて頂いています。

私は42歳ですが、私が小学生の頃とは違って外遊びが減っています。

外でいろんな遊びを通して、カラダの土台が自然と作られていたのですが、現代では、外で遊ぶことが少なくなっています。

どちらかといえば、遊ぶ子ども達と遊ばない子供たちの二極化です!

外で遊ばない遊べない子ども達をいかに減らして、基礎体力をつけていけるのかが大きな課題となっています。

子ども達の体力や能力を向上させるためにも、そういった場を作っていきたいと考えています。

その一つが、小学生のクラスです。

コンセプトとしては、基礎体力向上、怪我予防、運動神経の向上で、この活動を問うして、挨拶のできる子ども、そして、仲間とのコミュケーション能力を身につけ、今後の様々な活動の入門として開催しています!

今後、長く続くであろう子ども達の人生において、運動好きになってもらうことも大きなテーマになっています。

子ども達に何か運動をさせたいなと思ったら、是非ご参加ください。

友だち追加

【関連コンテンツ】
YouTube
Instagram
Twitter
Facebook

記事URL

2022年5月16日 月曜日

猫背の悩み! 菊陽町光の森駅徒歩3分

自分の姿勢って意外と気づいていないことが多々あります。

猫背や巻き肩、反り腰。

私は、その人の立っている姿勢を観察してしまう事が多々あります(笑)

猫背だなー。反り腰だなー。あー腰痛いだろうなー。などなど、ついつい見てしまいます!

人間は姿勢によって、カラダの不具合を起こしてしまいます。

肩こりや腰痛、膝痛などなど。

または、呼吸が乱れてしまうこともあります。

「人は、見た目が9割」と言われます。

姿勢によって、印象も悪くなり、しかも、肩こり・腰痛・ヒップダウンなどにつながります。

では、どのようにして姿勢を改善していくのか?

当院では、パーソナルトレーニングコースで、その気になる姿勢の改善をサポートしていきます。

呼吸・ストレッチ・エクササイズを取り入れて根本的に改善していきます!

マッサージをしてその一時は、姿勢が良くなったかのように見えても、元に戻ってしまいます!

マッサージで猫背が治りますか?というお問い合わせもありますが、マッサージだけでは一時的です。

その姿勢を維持する為には、エクササイズを組み合わせていく事が必要だと感じています。

姿勢で気になっている方は、是非ご相談ください。

当院のパーソナルトレーニングコースは、ダイエットのトレーニングや筋トレだけではなく、一人ひとりの問題を解決する為にパーソナルトレーニングとしてサポートしています。

初心者の方も安心して通え、動きを適切にご指導・サポートしていきます。

【関連コンテンツ】
YouTube
Instagram
Twitter
Facebook

記事URL

月別アーカイブ