こんにちは。
先日、SAQトレーニングのセミナーを受講していきました!
再確認、最新情報、新たな出会いがある場所の一つとして
参加しています。
SAQトレーニングは、1980年代にアメリカで、アメリカンフットボールや
バスケットボールの為に開発されたトレーニングです。
このトレーニングは、1990年代にSAQ理事長らによって、日本に紹介され
現在では、多くのプロスポーツ競技から学生そして、園児達まで、幅広く
おこなわれている、トレーニングです。
日本SAQ協会の「スポーツスピード養成SAQトレーニング」の一文です。
『青空の下で、野山をかけめぐり、川で遊び、木登りをする。
スポーツの原点は遊びであり、これに勝るトレーニングありません。
現代の日本において野山や川で遊ぶ事ができる子どもはどれだけいるでしょうか。
その結果、子ども達の基礎体力は低下し、素早い身のこなしができないことども達は、
想像もつかないようなケガをするようになりました。』
このようなことが、記載されています。
このSAQトレーニングでは、遊びが減ることで、身のこなし等が
できない子供達や苦手な子どもそして、成長時期に必要な要素を
取り入れるトレーニングとして効果的です。
ラダーというハシゴ状のものを床に置きその中をジャンプしたり
はしったり、大小さまざまなボールを使って、投げたりキャッチしたり、
自分の真上に投げたりなどなど、遊びの要素が沢山取り入れられています。
特定の競技だけをさせるのではなく、多くの体験が後々の競技パフォーマンスを
大きく変えることにつながるのではないかと考えています。
子ども達に必要な土台作りができていなければ、成長した時にグラグラで
思うようなパフォーマンス出来なかったり、今までまわりより優れていた
身体能力が、追い越されてしまったりするケースが多くなってきます。
SAQトレーニングでは、
「S=スピード」
「A=アジリティー」
「Q=クイックネス」
この3つの概念に沿って段階的にカラダの土台を形成していきます。
子ども以外にも、一般の方、高校生大学生にも必要な要素です。
現在、高校等ではトレーニング・ケガ予防の一環として、取り入れられて
います。
私自身も、医療従事者として怪我予防、パフォーマンス向上の為に
必要な要素の一つとして、指導しています。
左の講師である、渡辺コーチには日頃からお世話になり
私より全然若いですが、いろんなことを学ばせて頂いています。
SAQトレーニングおよび、スポーツパフォーマンスや日常の
身体の機能改善や美しい身体作り等にご興味がありましたら
是非ご連絡ください。
個人指導も行います。
その他ご要望がございましたら、お尋ねください。
できる限りサポートさせて頂きます。
ジュニアクラス開講中
高校生コンディショニング塾