体全体の温度を内側から上昇させることで代謝が活性化します。

温かい手でオールハンド施術をうけているような気持ち良さを体感

電話:096-337-2520 受付時間 9:00~12:00/14:30~20:00 ※土曜 9:00~16:00 定休日 水曜午後・日曜・祝日 JR光の森駅徒歩3分 リハビリができる整骨院 リピーター多数

ブログ

2021年9月9日 木曜日

お客様アンケート(ラジオ波温熱)

【運動部 中学2年生 女性】
Q1 ラジオ波温熱の利用目的は何ですか?
A 腰痛 足の痛み

Q2 ラジオ波温熱コースの利用前と利用後での変化はどうでしたか?
A 施術前 → 腰痛 曲げるとき
  施術後 → 軽くなった 気持ちが軽くなった 楽になった

Q3 今回は何分コースの施術を受けましたか?
A  15分

皆様も参考にして頂き、ご利用ください。

【関連コンテンツ】
ラジオ波コンディショニング動画
↓ ↓ ↓ ↓
https://youtu.be/fpzbiDARJNA
https://youtu.be/W1tTDNGC0gE

記事URL

2021年9月6日 月曜日

シンスプリント・ランナー障害

短距離やマラソンランナーの方に多いスポーツ外傷です。

当院では、陸上、バスケットボール、野球、サッカー、ハンドボール、バドミントンなどをしている学生に、この症状がみられ、すね部分に痛みを発症します。

【シンスプリント】
~Walshの分類~
ステージ1:運動後に痛む
ステージ2:運動中に痛みはあるが、運動パフォーマンスには影響ない
ステージ3:運動中に痛みがあり、運動パフォーマンスが低下する
ステージ4:安静時にも、慢性的な持続する痛み

シンスプリントの文献によると、痛みの発生原因は、硬い場所の走りすぎや土踏まずの低下、下腿のアライメント問題などだけではなく、様々な問題が考えられとされています。

当院をすねの痛みで受診する学生の多くは、16歳、17歳前後の運動部が多いです。

激しい毎日の練習、カラダのケア不足によるものも考えられます。

まずは痛みや違和感を感じたら、受診することをおススメいたします。

治療およびケアをおこなう事が改善への近道です!

周りの方ですねの痛み(シンスプリント)で、お悩みの際はご相談ください。

【関連コンテンツ】
YouTube
↓ ↓ ↓ ↓ 
https://youtu.be/b5Oi1zf7J8o
https://youtu.be/5o—U8cqik

記事URL

2021年9月3日 金曜日

カラダメンテナンス


オイルを使った、カラダメンテナンス!

ボディオイルケアコースについて、ご紹介します。

どのようなオイルを使っているのか気になりますよね!

エスプリジャパン様の「エミューオイル」を使用しています。

アスリートも使用している信頼性のあるオイルの一つです。
エミューオイル100%ということで、無香料・無着色・無化学薬品・100%天然由来成分の商品です!

オーストラリア原産の天然成分の為、オーストラリア政府基準をクリアした製造工程。

その為、赤ちゃんから高齢の方まで安心して使用できます。

オイル・オブ・エミューの記事の一部にこのように掲載されています。

エミューオイルがなぜ良いのか?
「人体を正常に機能させるために必要な必須脂肪酸(お目が3・6・9)類が、自然状態でバランスよく、豊富に含まれている。
それらの必須脂肪酸が、炎症に関するホルモン性物質であるプロスタグランジンの調整や抑制をおこない、生体活動を正しく機能させるように働くことで、有効性が高いと考えられている一つです」

オーストラリアの先住民アボリジニは、4万年前から常備薬として活用していたそうです!!

そのようなカラダに優しく効果的なオイルを使用し、カラダのメンテナンスをおこないます。

腰痛肩こり、手・足のむくみ、疲労回復などにご利用してみてはいかがでしょうか!?

【関連コンテンツ】
リンクツリー
↓ ↓ ↓ ↓
https://linktr.ee/ken39

熊本市 菊陽町 光の森 整骨院 オイルケア 足のむくみ 整体 腱鞘炎 足の疲れ解消 足オイルマッサージ エミューオイル オーガニックオイル ナチュラルオイル 

記事URL

2021年8月23日 月曜日

パーソナルトレーニング!健康への投資を菊陽町から!


コロナウイルス感染症予防対策をおこない、マンツーマンでの運動指導をおこなっています。

パーソナルトレーニングは、不特定多数の方との接触が少なく、カラダを動かすことができます。

完全予約制でおこなうため、安心してご利用ください。

運動不足解消やカラダを鍛えたい方、スタイルの維持や腰痛や肩こりの改善にもトレーニングは効果的です。

トレーニングを始めて、腰痛が治ったり出にくくなったりした方、猫背が改善してきた方、そして体重減少など様々な効果が期待できるのが、パーソナルトレーニングではないかと思います。

身体を動かして、健康維持、ストレス発散をしていきましょう。

お悩みの方や周囲位の方々でお悩みの方がいましたら、お気軽にご相談ください。

【関連コンテンツ】
リンクツリー
↓ ↓ ↓ ↓
https://linktr.ee/ken39

Instagram
↓ ↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/kensuke.tacfit/?hl=ja

LINE公式アカウント
↓ ↓ ↓ ↓
 友だち追加

記事URL

2021年8月21日 土曜日

ご案内

コロナウイルス感染症拡大防止の為、上記のことをお願いしています。

繰り返しになりますが、皆様が安心してご利用いただけるよう、ご協力お願いいたします。

記事URL

2021年8月4日 水曜日

外遊びの再現!子どもの活動量が減っている?

「約40年前」と「現在」の子ども達の光景を表す絵です!

現在では、友達と遊ぶと言っても、外でカラダを動かすのではなく、タブレットやポータブルゲームを持って集まり遊ぶ子供たちが増えています。

また、遊ぶ場所が少なくなり、公園でも限られた遊びしかできなくなっています。

そのため、子ども達の運動不足による、体力の低下、肥満体型、ケガの増加などが問題なっているのは事実です!

https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00632/

私は「NPO法人クラブきくよう」で、小学生低学年を対象にしたクラスを開講しています。

このクラスは、多様な動きを多く取り入れ、様々な競技に必要となるボディバランス、ボディコントロール(身のこなし)などの土台を作っていくことを目指しています。

走る、投げる、跳ぶ、渡る、などを取り入れ、ゲーム感覚で身に付けながら成長に合わせて展開していきます。

30年前、40年前におこなっていたような遊びを現代版に再現して、今後も活動していきたいと思います。

【関連コンテンツ】
NPO法人クラブきくよう
↓ ↓ ↓ ↓
https://www.club-kikuyo.jp/

リンクツリー
↓ ↓ ↓ ↓
https://linktr.ee/ken39

過去ブログ
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.carrot-seikotsu.com/blog/2020/12/post-639-1501606.html

LINE公式アカウント
↓ ↓ ↓ ↓
 友だち追加

菊陽町 光の森 整骨院 怪我予防 障害予防 社会体育 総合型地域スポーツ トレーニング パーソナルトレーニング シニアトレーニング ジュニア 

記事URL

2021年7月31日 土曜日

医療保険適用外コースのお知らせ!キャロット整骨院の外傷治療

①ラジオ波温熱コンディショニング
 15分 1,500円 
 20分 2,000円 
 30分 2,500円

・スポーツ中のケガを回復させ、早期復帰したい学生
・お仕事や生活習慣により、慢性的に腰部・背部・足が疲れている方
・手術後の違和感が残っている方
・足のむくみ・冷え性の方
・日頃のボディケア
など

②シリコンカッピングセラピー
 上半身または下半身 2,000円
 全身        4,000円

・早期回復をお考えの方
・筋膜リリースをしたい方
・体が硬く動きを改善したい方
・肩こり・腰痛・足の疲れを改善したい方
・日頃のボディケア

③ボディケアコンディショニング
 45分 5,000円 (学生3,000円)
 90分 10,000円(学生6,000円)

・体を整えたい方
・全身のコンディショニング
※このコースは、お身体の状態により、ラジオ波及びカッピングを使用する場合があります。

④オイルボディケア
 20分 2,500円

 ・身体をリセットしたい方
 ・足のむくみ・疲れのある方
 ・腕・指の疲れがある方
 ・肩こり・腰痛の方
 当院では、オーガニックオイルを使用します。

当院は、スポーツ等によるケガ以外でも、医療保険適用外コースをご利用頂けます。
日々のお仕事、出産後のお身体のケアに
保険治療との組合せも可能です。

【関連コンテンツ】
リンクツリー
↓ ↓ ↓ ↓
https://linktr.ee/ken39

LINE公式アカウント
↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加

記事URL

2021年7月30日 金曜日

シンスプリントも治療いたします!【50代女性ランナー必見】

陸上及び走ることが多いスポーツをしている学生に多い足の怪我!

シンスプリントは、脛骨(脛の骨)の後面の後脛骨筋が刺激され炎症を起こしてしまい、痛みを発生させます。

この痛みを我慢して、練習を続けていると疲労骨折につながるケースがあります。

まず、痛みを感じたら当院または、整形外科等を受診しましょう。

当院でも、シンスプリントの治療およびリハビリもおこないます。

早期回復を目指して、手技及び物理療法で積極的に施術をしていきます。

また、自宅でもアイシングをしていきます。

そうすることで、回復を早めていきます。

何もしなければ、それなりに時間もかかり復帰後も再発してしまう事もありますので、再発予防の為にも日頃からのボディケアをおススメします。

当院では、医療保険適用外のコースを充実させています。
     ↓  ↓  ↓
http://www.carrot-seikotsu.com/blog/2021/07/post-675-1506837.html

【関連コンテンツ】
リンクツリー
↓ ↓ ↓ ↓
https://linktr.ee/ken39

公式LINEアカウント
↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加  

記事URL

2021年7月20日 火曜日

怪我の回復を促進!食生活も大事!


「スポーツでのケガの早期回復」また「ケガの予防のための栄養」

早期回復(リカバリー)するためには、カラダのケア、休養が必要ですが、栄養も重要な要素になります!

良い治療をしていても、偏った食事や栄養不足は、復帰に時間もかかりまたケガをしてしまうリスクが増加します。

バランスのとれた食事が必要になってきます。

タンパク質やカルシウム、ビタミンC、ビタミンA、ビタミンEなどが豊富な食事を積極的に取る事が大切とされています。

スポーツをしている学生は、食事をバランスよくしっかり食べる事がカラダ作りに大きく影響します。

最近の学生は、朝食を食べずに学校にいったり、プロテインだけを飲んだり、栄養が不足していることがあります。

運動部の学生は、かなりのエネルギーを消費します。

3食プラス捕食をしっかり実践することで、栄養不足を解消できると言われています。

食べ物は、カラダ作り、怪我予防、リカバリーには重要です。

一歩先を行くカラダ作りに取り組んでください。

【関連コンテンツ】
リンクツリー
↓ ↓ ↓ ↓
https://linktr.ee/ken39

菊陽町 光の森 熊本市北区 整骨院 怪我予防 肉離れ ふくらはぎ ももうら ハムスト 膝捻挫 バドミントン ハンドボール スケートボード スケボー スノボー ボルタリング トランポリン 腰痛 非特異性腰痛 コンディショニング コンディション作り

記事URL

2021年7月15日 木曜日

産後女性もなる?産後ぎっくり腰・腰痛になった!


突然やってくる、腰の痛み!

俗に言う、「ぎっくり腰」

こんな経験がある方も多いのではないでしょうか!

また、子ども遊んでいる際に痛くなったり。。。

当院でも、このような理由で腰を痛めて来院される方も多々いらっしゃいます。

我慢せずに早期回復の為に、施術をおこなっていきましょう。

ギックリ腰となる原因は、ほとんどが痛くなる以前にあります。

原因の理由として、日常の姿勢不良、長時間のデスクワーク、筋疲労などがあげられます。

このような根本的な原因の改善をしていかなければ、再びぎっくり腰をおこします。

この繰り返しを皆さんは、癖になっていると言われているのだと思います!

特に出産後の女性の方は、体力の低下、筋力の低下が起こっており、腰痛を起こすことが多くなっています。

女性の方は特に、お子様と一緒にいる時間が長くなることで、中々カラダのメンテナンスに時間がかけられない方が多いようです。

当院では、お子様の一緒に来ていただいて、エクササイズやボディメンテナンスを受けて頂けます。

幼稚園教諭である、妻がいますのでお気軽にご連絡ください。

産後のお身体をゆっくり時間をかけ、カラダを整えていきましょう!

【関連コンテンツ】
リンクツリー
↓ ↓ ↓ ↓
https://linktr.ee/ken39

熊本市北区 光の森 菊陽町 産後 産後整体 産後整骨院 産後腰痛 産後抱っこしたら腰が痛い 産後骨盤が緩い 産後腹筋 産後ケア 出産後の腰痛 産後骨盤 骨盤整える

記事URL

月別アーカイブ