2023年10月11日 水曜日
10月の予定表
40代は50代になる前に、50代は60代になる前に!
カラダを動かし、痛みの予防をしていきましょう。
この業界で仕事を始めて約20年、運動不足やムリな動き、ムダな動きなどにより、カラダを痛めている中高年の方を沢山診てきました!
そんな方々を少しでも減らし、快適な日々を過ごすためのカラダ作りをしてもいいのではないでしょうか!
少しでも皆様のお力になれると思いますので、是非ご相談ください。
【関連コンテンツ】
【運動クラス】
2023年10月11日 水曜日
40代は50代になる前に、50代は60代になる前に!
カラダを動かし、痛みの予防をしていきましょう。
この業界で仕事を始めて約20年、運動不足やムリな動き、ムダな動きなどにより、カラダを痛めている中高年の方を沢山診てきました!
そんな方々を少しでも減らし、快適な日々を過ごすためのカラダ作りをしてもいいのではないでしょうか!
少しでも皆様のお力になれると思いますので、是非ご相談ください。
【関連コンテンツ】
【運動クラス】
2023年9月21日 木曜日
当院の、パーソナルトレーニングコースの目的
①カラダの機能改善
②スポーツパフォーマンスの向上
③復帰へのリハビリ
④怪我予防
⑤体力向上
⑥姿勢の改善
⑦美しいカラダ作り
⑧健康の為のカラダ作り
など
一人ひとりの目的に応じてプログラムを作ります。
但し、コンテストへ出る為のカラダ作りは、お断りしています。
また、中学生高校生のカラダ作りやカラダの動かし方等を教えています。
トレーニングを始めたいとお考えの方は、ご相談ください。
当院は、医療従事者であるカラダの専門家として、しっかりとコーチングしていきます。
そして、私自身もしっかりコーチングできるようにトレーニングを取り入れています。
治療家として、トレーニングコーチとして、みなさまの体の健康をサポートしています。
関連コンテンツ
【小学生運動クラス】
2023年8月17日 木曜日
皆さんは、腰が痛くなった際どうしますか?または、どこに行きますか?
ストレッチ?整形外科?整骨院?鍼灸院?リラクゼーション?
いろいろだと思います。
当院でも、急性の腰痛(ぎっくり腰)、慢性腰痛、腰痛分離症、腰椎椎間板ヘルニア等の痛みがある方の施術もおこなっています。
腰痛も腰が原因で痛みが出ているだけではなく、そのほかの部位の問題で腰痛を引き起こしていることがあります。
腰だけ治療しても、ほかに原因がある場合は、一時的に痛みが改善しただけになることもあります。
当院では、運動療法を取り入れた、根本的な改善のサポートをしています。
お身体のことでお悩みの際は、ご相談ください。
この投稿をInstagramで見る
2023年7月18日 火曜日
人間に多い腰痛!
特に、現代社会では、デスクワークによる「座りすぎ」による腰痛も沢山あります。
専門家の中では「座ることは、喫煙よりも悪い。」と、言われています。
そして運動不足になってしまえば、更に悪循環になる可能性が増加すのではないかと予想されます。
当院では、腰痛の方及び運動不足でお悩みの方のご相談も受けています。
お気軽にご連絡ください。
当院は予約制となっています。
《子ども教室》
2023年6月6日 火曜日
当院のSNSを紹介します。
YouTube、Instagram、Twitterを中心に情報配信をおこなっています。
また、小学生の体育クラスの情報配信も、別アカウントにて配信しています。
【施術やコンディショニングの配信をYouTube】
【小学生体育クラス】
当院では、小学生から高齢者の方まで、治療から機能向上までサポートしています。
中々改善しないお身体のお悩み等がございましたら、是非ご相談ください。
2023年6月2日 金曜日
当日予約が希望に沿ないことがあります。
皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
また、医療保険適応と適応外の自費コースでは、施術内容がことなります。
当院では、一回で痛みが治るような施術ではありません。
予めご理解ください。
慢性的ないお身体の痛みは、改善に数か月の継続的な施術および運動療法を必要とするケースもあります。
御家族や友人の方等で、お身体の痛みでお悩みの際は、ご相談ください。
【関連コンテンツ】
ジュニア体育クラス
2023年5月29日 月曜日
運動療法と徒手及び物理療法で、カラダの痛みを改善します。
また、怪我の予防にもながります。
その中で、運動をおこなう際は、専門家の指導を受けるのが一番です。
現在SNSで、沢山の動画が紹介されていますが、多すぎて何をしていいのか分からないという方もいらっしゃいます。
当院でも、運動指導サポートをおこなっています。
パーソナルトレーニングにて、一般の方、カラダの痛みのある方、リハビリ、姿勢改善をしたい方などのご相談も受けています。
お気軽のご相談ください。
【関連コンテンツ】
ジュニア体育クラス