2016年3月25日 金曜日

ハムストリングスの肉離れをしたあなた!光の森の整骨院で迷わず施術!
肉離れを経験したある方はわかるかと思いますが、意外と厄介な怪我です!私も学生時代経験しています。野球やサッカー、バスケットボールをしていてダッシュしたらハムストリングスが「ブチッ」なんてことありませんか!そこで、肉離れをしてしまったあなた!今回の記事を読んで迷わず施術を受けてください。
スポーツをしていると怪我してしまいがちです
先日、ハムストリングス肉離れをしたと言ううことで、来院されました。野球をしていて、盗塁した際に違和感を生じたそうです。次の日に来院され、触診、視診、動作チェック。その日は、内出血は出てませんでしたが、大腿部の腫脹、圧痛はありました。次の日は、内出血は出てくるという事を伝えていました。2日後に来院され、案の定でてきてました。
この写真は、5日後の写真です。
肉離れを起こしている部位は、上部の方ですが、下の方に内出血はでてきます。腫れを早く取り除きたいので、日中はサポータで圧迫をして、キャロット整骨院では、ラジオ波温熱で積極的に施術をしていきます。1週間ほどすると痛みは軽減していきますが、まだまだ焦ってはダメです!痛みが軽減したからってすぐに動いていいわけであありません!この時点で動いてしまうと、再発してしまいます。
スポーツはしばらく我慢です。
適切に施術を受けていきましょう!
早く治したいのであれば施術を受けることです!血流を促進し損傷部位の修復を促します。自分も学生の痛みを我慢して部活をするのではなく、適切に施術を受けるところがあればよかったなと思います。そんなこともあって、私は皆さんに施術をしっかり受けることを勧めています。肉離れは再発する恐れがあり、回復後も身体のケアをおこない、トレーニングも取り入れて怪我前よりいい状態に戻すことを考えています。けがを治し、いい状態で復帰し活躍したいと考えているかたは、LINE登録して「ハムストリングスの肉離れを治したい」とメッセージください。
菊陽町光の森駅南口徒歩3分の所にある整骨院!痛みに対する手技・運動療法で痛み改善とパーソナルトレーニングの身体機能改善に特化したお店!皆さんお悩みに対して全力サポート。店主マツモトケンスケのプロフィールはこちら
スポーツ傷害、肉離れ、シンスプリント、腰痛、肩の痛み
テニス肘、ゴルフ肘などのサポートもしています。