2020年3月23日 月曜日
SAQトレーニング/熊本で速く走る為に!
現在、私がおこなっている小学生対象のクラスでも「SAQトレーニング」を導入しています。
各地域の小中学校体育などにSAQトレーニングを導入しスポーツの活性化に取り組んでいるところもあるそうです。
NPO法人日本SAQ協会の序文の中に、「青空の下で、野山をかけめぐり、川で遊び、木登りをする。
スポーツの原点は遊びであり、これに勝るトレーニングはありません。
しかし、現代の日本において野山や川で遊ぶことができる子どもはどれだけいるでしょうか。
その結果、子どもたちの基礎体力は低下し、素早い身のこなしができない子ども達は、
想像もしないよいうなケガをするようになりました。」
このようなことを日本SAQ協会では言われています。
成長期の子ども達は、この遊びの中で様々なことを学び習得していきます。
動きを見て素早く動いたり、音を聞きリズムに合わせてジャンプしたり、ボールを追いかけたり、投げたり、
バランスを取りながらブロックの上を歩いたりなどすることで自然と身に付きます。
この、「SAQトレーニング」の学びの中には、カラダを動かす準備タイムからサッカーやバスケットボールなどの専門スポーツスキル、
シニアの方のロコモティブシンドローム予防・健康促進まで幅広く利用することができるトレーニングです!
特に成長時期の子ども達には、判断力や空間認知能力、身のこなしなどを吸収します。
SAQトレーニングを通して、カラダの土台はもちろんですが友達とのコミュニケーション能力や考える力、チームワークなどを身に付けることを大切にしています。
私がおこなっている「NPO法人 体育教室クラス」でも、考える力をつけて、チームワークを身に付けてくれるように頑張っています。
スクール生も随時募集中です。
登録シェアよろしくお願いします